マルチーズとヨークシャーテリアのハーフ犬「マルキー」。飼ってみたいけど、どんな性格なのかが気になる…という方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、我が家の愛犬・ロンの性格を参考にしながら “マルキーの性格” についてご紹介したいと思います。
「マルキー」って?
「マルキー」とは、マルチーズとヨークシャーテリアのMIX犬のこと。別名、“マルヨーキー” や “マルーキー”、英語圏では “Morkie (モーキエ)” と呼ばれることもあるようです。毛色や体重の変化、毛質については下記の記事でご紹介していますのでご覧ください。
「マルキー」の性格は?
結論からいうと、人懐っこく甘えん坊です。また、頑固な一面もあるように感じます。「マルキー」はマルチーズとヨークシャーテリアのハーフ犬のため、まずはそれぞれの性格をおさらいしてみましょう。
マルチーズの性格

一般的に、マルチーズには以下のような性格の子が多いと言われてます。
- 甘えん坊
- 人懐っこい
- 好奇心旺盛
- おだやか
- 勇敢
- 飼い主に従順
- 気が強い
- 警戒心が強い
ヨークシャーテリアの性格

ヨークシャーテリアは以下のような性格の子が多いと言われています。
- 活発
- 独立心が強い
- 甘えん坊
- 好奇心旺盛
- 警戒心や縄張り意識が強い
- 頑固
我が家の愛犬・ロン(マルキー)の性格

我が家の愛犬・ロン(マルキー)は、甘えん坊で人懐っこい性格。好奇心旺盛で、飼い主だけではなく他の人や犬、猫、鳥や亀にも興味を持ち、しっぽを振って近づいて行って、遊んでもらおうとするほど。自分より大きい犬にも向かっていく勇敢さも持ち合わせています。
ヨークシャーテリアの性格にもあるように独立心が強いため、常に飼い主にべったり…ということもなく、一匹でのお留守番も割と早い段階から慣れてくれました。ただし、長い間構ってあげないとそのあとは、撫でてアピールをしながら長時間くっついてきます。
「マルキー」のしつけ
マルチーズもヨークシャーテリアもともに甘えん坊で、警戒心が強い犬種のため、他人や環境への警戒心から吠え癖になってしまうこともあるようです。
我が家の愛犬・ロン(マルキー)の場合も、自宅にお迎えして1〜2週間ほどは慣れない環境のためか吠え続け、犬、人間共に落ち着かない状況が続きました。少しづつスキンシップを取って環境に慣れさせ、吠えるたびに根気強く注意することを続けた結果、めったに吠えることはなくなりました。
マルチーズもヨークシャーテリアも知能の高い犬種とされていて、実際しつけもしやすかったように思います。頑固ながらも従順な一面もあるので、飼い主の言うことは一生懸命聞いて期待に応えようとしてくれます。好奇心旺盛なため、見慣れない家具や服、食べこぼしなどには一直線に目掛けていき、舐めたり食べたりと口にしようとしますが、そのたび注意して「いけないことなんだ」と理解してもらえるように飼い主も気をつけています。
マルキーは初心者にも飼いやすい性格!
いかがでしたでしょうか?我が家で実際に子犬から育ててみて、甘えん坊ながら飼い主に従順なマルキーは、犬をはじめて飼う方でも飼いやすい犬種だと感じました。お迎えするか迷っている方はぜひ検討してみてくださいね。
コメント